兵庫・篠山とっておきの音楽一般参加のお願い
 一般参加のお願い

【とっておきの音楽祭】
★「みんなちがってみんないい。」 この素敵な言葉を合言葉として、2001年に仙台市から始まった「とっておきの音楽祭」。
障がいのある人もない人も、共に音楽を楽しみ、音楽のチカラで心のバリアを取り払いたい、そんな想いが結集し、受け継がれてきた音楽の祭典。
★「とっておきの音楽祭」は、現在、栗原市、東松島市、盛岡市、福島市、本宮市、山形市、町田市、熊本市、人吉市、鹿屋市、鹿児島市、枚方市、堺市、泉南市でも開催され、全国に広がりをみせています。 
全ての人の心をフリーに、人と人が出会い、共感し合い、生きる喜びを分かちあいたい。 
この意義のある音楽祭の輪に、加われる喜びを共有しながら、兵庫県篠山市でも開催いたします。  
手をつなぐ一人ひとりが、心をつないで輪になって歌う。
★兵庫・篠山では初めての開催ですが、篠山城跡周辺13か所の会場で、約120団体・グループの出演を予定しています。
出演者の皆さまは、障がいのある人も、ない人も併せて、総勢数百人を予想しています。

【歴史と文化のまち篠山】
◆四方を山に囲まれ篠山盆地を形成し、市の中心部は盆地内にあります。
古来京都への交通の要として栄えてきた歴史があり、町並みや祭りなどに京文化の影響を色濃く残しています。
いわゆる、小京都の代表です。
◆国選定重要伝統的建造物群保存地区として、 徒士町武家屋敷群、河原町妻入商家群が有名です。
休日には、多くの観光客が訪れ、粋な茶店・そばや・土産物店・レストランなどが賑わっています。
◆「デカンショデカンショで半年暮らす あとの半年ねて暮らす」の歌詞で知られるデカンショ節の発祥地として知られ、
8月15・16日のデカンショ祭りには数万人の踊りの輪ができます。(平成27年4月文化庁 日本遺産登録 詳細クリック)
◆10月中旬に催される春日神社秋祭は4基の神輿の巡行、9台の鉾山、8台の太鼓神輿の練り込みがあり、夜の境内では毎年、神輿を担ぐ男衆の激しい喧嘩が見ものとなっています。

【篠山市みんなの手話言語条例】
◆2014年12月に「篠山市みんなの手話言語条例」を制定、2015年4月に施行されました。
市の行事や、市民のイベント等でも手話通訳が活躍しています。
街中には、いたるところにバリアフリーのトイレがあり、車いすの方もご心配なく散策できます。

【篠山の名産品】
◆丹波栗、猪肉・ぼたん鍋、丹波篠山肉、丹波黒大豆、丹波大納言、丹波山の芋、丹波松茸、丹波鹿肉 、ささやまコシヒカリ

【篠山ABCマラソン大会・全国車いすマラソン】
◆第1回は1981年開催。
毎年3月に篠山市役所をスタートし、篠山城跡をゴールとする、日本陸上競技連盟公認フルマラソンコースで開催されています。

【お待ちしています】
●美しい風景・環境の中で、ゆったりと癒しの時間をお過ごしください。

兵庫・篠山とっておきの音楽祭 事務局